フェース角

ゴルフクラブヘッドのフェース角とは

フェース角は、ウッド形状のゴルフクラブのみに適用される数値です。

フェース角の定義を正確に表現すると、シャフトの中心線が地面と垂直な平面上にある状態で、ウッド形状のゴルフクラブヘッドを地面とソールが平行になるようにしてセットした時に、フェース面に平行な水平線と、垂直面とがなす角度のことを言います。(まどろっこしい説明ですいません。写真をご参照頂ければ一目瞭然です。)

別の言い方をしますと、ウッドクラブを地面にヒョイと置いたときに、フェース面が向く角度のことです。

フェース角

フックフェース・スクエアフェース・オープンフェース

フェースがターゲットよりも左を向いていれば、これをフックフェース(またはクローズフェース)と言い、フェース面がターゲットに真っ直ぐ向いていれば、これをスクエアフェースと言い、フェース面がターゲットより右を向いていれば、これをオープンフェース(またはスライスフェース)と言います。

フェース角の数値は、正負の符号をつけて表され、+1度(または、ただの1度)と言えば、1度左を向いているフックフェースのことを意味し、±0度(または、ただの0度)と言えば、スクエアフェースのことを意味し、-1度と言えば、1度右を向いているオープンフェースのことを意味します。

下の写真は、左から順に、フックフェース、スクエアフェース、オープンフェース、の例です。

オープンフェース・スクエアフェース・クローズフェース


スポンサーリンク




フェース角の測定方法

フェース角を測定するには、「ヘッドスペック測定機」と呼ばれる写真のような専用の測定機を用います。

ヘッドスペック測定機






市販ゴルフクラブのフェース角の平均値

市販ゴルフクラブのフェース角の平均値は、以下の通りです。

  • 2010年~2012年に市販された主なドライバー271モデルの平均値・・・ ±0度
  • 2007年~2009年に市販された主な3番ウッド83モデルの平均値・・・ -1度
  • 2007年~2009年に市販された主なユーティリティー54モデルの平均値・・・ ±0度

一昔前までは、大型ドライバーの球の捕まりの悪さを補うために、ドライバーをフックフェースにするケースが多かったのですが、最近はスクエアフェースがスタンダードになってきています。

フェース角なりに構えますか?

フェース角は、ヘッドを地面にヒョイと置いた時のフェースの角度です。さて、ここで大きな疑問が湧きます。はたして、プレイヤーはヘッドを無造作に地面にヒョイと置いてアドレスし、そのまま打つでしょうか?

調査の結果、ヘッドを無造作に地面にヒョイと置いてアドレスし、そのまま打つプレイヤーは全体の17%しかいません。また、この17%の方々はゴルフ歴の浅い方が多いです。60%のプレイヤーはフェースがスクエアになるようにクラブをセットし直してアドレスし、23%のプレイヤーは自分のスイングや球筋やその日の調子などに応じて意図的に開いたり閉じたりしています。






フェース角無視の勧め

私は「フェース角」と言うものを完全に無視することをお勧めします。

まず、カタログに載っているフェース角やゴルフショップで実測したフェース角の数値は無視しましょう。フェース角は構え方により変わります。アドレスの手の高さでも変わりますし、ハンドファーストにグリップするのか左右真中でグリップするのかということでも変わってきます。フェース角に限っては、測定数値は完全に無視した方が良いのです。

また、フェース角はティーグラウンドやフェアウェイの地面のライによって角度が変わってしまいます。地面のほんの少しの傾斜や凹凸でフェースの向きは随分変わってしまいます。もしヘッドを無造作に地面にヒョイと置いてアドレスしたら、フェースがどこを向いてしまうのかは全く分かりません。なので、スクエアならスクエアにセットし直すという具合に、自分の基準を持ってフェースの向きを整えてアドレスする習慣を付けた方が良いのです。当サイトではフェース角は全く意味を持たない数値と位置付けています。


スポンサーリンク




実際のゴルフクラブの数値

実際のゴルフクラブの数値を数値ページでご参照ください。